婚活をしていると、どうしても相手のことを
「完璧な人なんていないんだから、このあたりは目をつぶらないと・・・」
と自分本位で考えることが多くなります。
でも、そこを、
「相手は、そのままで完璧な存在なのだ」
と考えるようにすると、現実はどのように変わっていくでしょうか。
実際に私も夫や娘を「彼らは完璧なんだ」と思うようにして見ることを試みました。
すると、彼らの純粋さ、一生懸命さ、かわいさ、真剣さ、いろんなことに対して自分なりに努力して生きているんだな・・・というのが見えてきたのです。
私達はそれぞれが、それぞれの価値観を持ち合わせています。
きっと、それらすべてはみんな正しいのだと思います。
ただ、自分の中の価値観が絶対なんだ、と頑なにならずに、実は別の考え方もあるんだ、そしてそれもなるほど、道理にかなっているな・・・と思えるようになると、相手に対しての許容範囲がぐぐぐーーーん!と広がりますね。
すると、一緒にいてラクちんになります。
相手も完璧、私も完璧。
この世の人たちはみんなステキな人々。
なかなかここまで思えないかもしれないけれど、まずは周りの人々のよさを認めていってあげましょう。
嫌いな人のことについては深く考えず淡々と。
いいな、ステキだなと思う人のマネできそうなところはどんどんマネしてみましょう。
自分がいいなと思う人って、絶対共通点があるから。
ちなみに私がいいなと思う人は男女問わず、明るくて、それでいて話を聞くのがうまい人です。
だから私もまねっこして、話を聞くコツを磨くようにしています。
相手を認めると、こちらも認めてもらえますよ。
【あなたも彼も幸せになれるHAPPY婚メソッド】
まずはこの本を読んでください。
»詳細はこちら«
読むと結婚運が上がる!ブログ。
大安ケイコが「結婚後も輝く自分でいたい」という願いを叶えるためのノウハウや、日々の結婚生活について綴っています。